本記事では、法人銀行印を複数本作成するときの注意点を紹介していきます。
法人登記で法人銀行印を作成するタイミングとは別に2本目・3本目の銀行印を作成するケースはたくさんあります。複数銀行の口座開設に伴い届出印が必要になった、支社開設に伴い支店そばの銀行を開設する必要性が出た、など法人銀行印を複数作成するシーンは多いです。
法人銀行印を複数本作成する時の注意点を順に紹介していくので、複数本の銀行印を作成する前にチェックしましょう!
目次
法人銀行印を複数本作るケース
ビジネスシーンで法人銀行印を複数本作るケースはたくさんあります。例えば、複数の銀行口座を所有したい時です。
通常、運転資金口座、売上入金口座、小口現金口座などを分ける時は同一銀行で作成しますが、経営者の考え方によってはすべての口座の銀行印を分けて登録するケースもあります。
また、支店を立ち上げるタイミングで銀行口座を分けて作成するケースも往々にあります。このようなタイミングで法人銀行印を複数本作成します。
複数本の銀行印を作成する時は印材を分ける
複数本の銀行印を作成する時は印材を分けるようにしましょう。なぜなら、複数本の銀行印を所有していると、どこの銀行の印鑑か目印がつきずらいです。シールなどで目印をつける方もいますが、あまりスマートな印象を受けません。(シールが取れてしまう可能性もあります。)
寸胴タイプと天丸タイプで分けるのも良いですが、2本以上の銀行印を作る場合は見分けがつかなくなります。
理想としては、黒水牛の黒い印鑑とアカネなどの木目調印鑑のようにはっきりと色や印材で分けてしまうことをおすすめします。チタンや象牙なども見分けがつくので良いです。
改印をしなくても良いように耐久性の高い印鑑を作る
銀行印を作成して銀行に印鑑登録をした後にもっとも面倒で手間なことは、改印手続きです。2年後・3年後に改印手続きをしなくても良いように耐久性があり捺印性が高い銀行印を作成しましょう!
また、私もそうですが、自分が気に入った道具でないと使っているうちに嫌になってしまう性格です。そのような性格の方はなるべく飽きの来ないスタンダードなデザイン・印材の銀行印を作成しましょう!
まとめ
いかがだったでしょうか。法人銀行印を複数本作成する時に気をつけたいことを紹介しました。法人銀行印や会社印鑑セットを作成するときの参考になれば幸いです。
ネット通販で購入できる印鑑専門ショップは、最短即日発送が可能で急ぎの発注にも柔軟に対応してくれます。ビジネスシーンで発生する様々な課題を解決しましょう!